「令和4年度公表問題の複線図を勉強したい」
「問題ごとの複線図作成のポイントを知りたい」
こんな悩みを解決する記事になっています。
本記事は2022(令和4)年度第二種電気工事士技能試験の公表問題の複線図作成手順を記した内容となっています。
年度にご注意ください。
【合格のために第一歩】公表問題の複線図をマスターしよう
もう一度繰り返しますが、
本記事は令和4年度の公表問題の複線図まとめ記事です。
複線図作成は合格には欠かせない作業なので、
最初にマスターしておきましょう。
複線図の書き方手順を守ればだれでも簡単に書けるようになります。
基本手順はこちらの記事で確認してください。
令和4年度技能試験公表問題複線図一覧
基本手順を元に令和4年度の複線図の書き方を記事にしました。
今回試験を受ける方は参考にしていただき、合格に役立ててください。
公表問題複線図1~13のリンクを貼っておきますので、
こちらから飛んで確認できます。
公表問題番号 | ポイント | 複線図作成記事リンク |
No.1 | スイッチ結線 | |
No.2 | コンセント パイロットランプ常時点灯 |
|
No.3 | タイムスイッチ | |
No.4 | 動力配線 電源表示灯 |
|
No.5 | 200Vコンセント 接地 |
|
No.6 | 3路スイッチ | |
No.7 | 4路スイッチ | |
No.8 | リモコンリレー | |
No.9 | 接地付きコンセント | |
No.10 | パイロットランプ同時点滅 | |
No.11 | なし | |
No.12 | なし | |
No.13 | 自動点滅器 |
試験合格には工具や施工の練習が必要になります。
工具や材料の準備はこちらの記事を参考にしてください。
合格をお祈りいたします。