nayoro_urawaのブログ

室内環境を整えて自分を整えよう

共働きで家事しないなら自分の事だけはやらせる

 

同棲中は、二人で協力して家事してたのに、

結婚や出産育児期間中になると、全然協力してくれなくなった。

育児休業が終えて再び共働きになったのに、全然家事してくれない。

若しくは最初から全く家事をしてくれない。

 

こういう家庭は少なくないですよね?

私には信じられませんが、周りの人やネットで検索すると、

この状況が多々あることが見受けられます。

 

それは実におかしい事なので、必ず解決しましょう!

 

 

 

 

 

共働きは自分の家事は自分で

f:id:nayoro_urawa:20200711223440j:plain

もしパートナーが家事をしないのなら、

自分の事は自分でやらせるようにしましょう!

家事をしない理由を色々言ってくると思いますが、

自分の事も出来ないなんて、一人の大人として不完全です。

まず一人前の大人になってから、自分の意見を言うべきですね!

 

共働きで家事をしないなんて有り得ない

「共働きで家事をしない」

こんなことがあるんですか?

扶養ですか? 

 

共働きで家事をしないって、

実家感覚ですよね?

実家でも、自分の部屋の掃除くらいすると思いますけど(^-^;

 

それぞれがそれぞれの家事をすれば事足りるので、

特に気にする必要無いですよね?

なぜそうなるのかが、よく分かりません。

 

「結婚したら家事をしなくていい」とでも思っているのでしょうか?

一人暮らしをしていたら、家事をしないとどういうことになるか、

分かると思うんですが…(^-^;

 

まったくもって理解できませんね。

 

 

共働きで家事をしない人の特徴

f:id:nayoro_urawa:20200711223548j:plain

家事が出来ない・しない人の中には、

「一人暮らしをしたことがない人」が多いです。

分からないから出来ない・しないという感じですね。

一人暮らしをしていれば、

掃除しなければ、部屋・風呂・トイレは汚れていくことを知っています。

ゴミを出さなければ貯まっていくことを知っています。

 

でも、これもおかしいんですよね?

自分の部屋の掃除くらいしてましたよね?

なら出来るはずですよ!

 

あれ?じゃあ何でやらないんでしょ?

 

パートナーにやらせとけばいいと思っているんですね。

 

 

共働きの家事とは

共働きでは、自分の事は自分でしましょう。

あとは、一緒にした方が効率が良い共用部分ですね。

掃除で言うと風呂、洗面所、玄関、リビング、寝室…

洗濯、ゴミ出し、料理&皿洗い…

 

料理は良いですが、皿洗いはやりたくないですよね?

家事の中で一番イラっと来るのは、

この皿洗いなんじゃないかと思います。

まぁ、私はこれが一番のストレスですね。

最悪これは、毎回買ってきてもいいんじゃないですか?

子供がいなければ…

共働きで子供がいないなら、お互い帰りに食べてくるのも良いですよ!

でも新婚だと夕飯は一緒に食べたい願望はありますよね?

 

分かりますよ!理想の結婚生活!

これがそもそも間違いです。

そして後々のストレスになります。

理想を持つのはいいけど、出来ない事はやらない方が良いですよ!(笑)

あと覚悟を決められない人は、やらない方が良い!

不機嫌になられる方が迷惑ですからね。

 

 

共働きで子供有りの家事とは

f:id:nayoro_urawa:20200711223718j:plain

子供がいると、家事の様相が全く違うものに変わります。

いくらかわいい我が子と言っても、時々嫌になりますよf(^_^;

家事+育児になると作業量が何倍にも跳ね上がります。

しかも時間に終われるわ、目が離せないわ、

自分で出来ずに余計な仕事を増やすわで、

効率良く家事を終わらせることが出来なくなります。

プラスされる育児は子供の年齢に応じてかわります。

乳児であれば、基本的につきっきりで、

抱っこやおんぶをしながら家事をします。

これもかなりの体力消費になります。

寝たかなぁと思ってベッドに置くと、起きて泣き出したりするので、

ずっと抱っこしたままなんて事もザラですね。

この頃の育児は、

ミルク、離乳食を作って食べさせる。

おむつ交換、お風呂、そしてご機嫌取りです。

 

もっと成長していくと、毎日の保育園の送り迎え、

毎日の保育園の準備に、イベントがあるとその準備に追われます。

さらに習い事を加えると、毎日が忙しくなります。

この頃から、歯磨きもしてあげなくてはならなくなりますね。

 

小学生になるとほぼ放置ですが、

低学年はさすがに見てあげないと出来ません。

日々の連絡帳のチェックや必要な物を揃えること、

学童保育に通っていれば、そのお迎えもすることになります。

あと大事な宿題があります。

 

食事の準備も洗濯も買い物も、

子供の数だけやる量が増えることになりますね。

さらに大人ではなくあまり経験のない子供ですから、

自分で出来ないこともたくさんあるので、

それを手助けすることになります。

 

 

共働きで家事をしない人に家事させる方法

家事をしない人に家事をさせるには、

「やってあげるを無くす」ことです。

自分の分は自分でやる。

洗濯や掃除、皿洗いもです。 

どの家事も出来ない人なんていませんよね?

家事をしない人は、

「出来ないのではなくて、やらない」のです。

やらなきゃいけない状況になると、嫌でもやりますよ。

 

それでも家事をやらないなら他の手を考えましょう!

 

  

自分も家事をしない方法

f:id:nayoro_urawa:20200711223847j:plain

パートナーが家事をしなくて困っているなら、

自分も家事を止めましょう! 

 

 

家事代行や、家事を楽にする手立てを考えるんです。

家事をしない人に文句を言う権利はありませんから!

お金はかかりますけどね、

でもそうすることで、パートナーの意識も変わりますよ。

働いていればお金に対する意識も高いでしょうし、

そのお金が家事で使用されるのは、嫌でしょうね。

関心が無いだけに、絶対に嫌ですよ!

 

 

まとめ

共働きで家事をしないなんて有り得ません!

まして自立した大人として、あるまじき行為です。

「一人では生活できない人」という事ですからね。

にわかには信じがたいことです。

パートナーの意識を変えるための手段を取りましょう!

基本は自分の事は自分でですね。

 

 

関連記事はこちら

www.746urawa.com

 

www.746urawa.com

 

www.746urawa.com

 

www.746urawa.com

 

 

 

 

 


スポンサーリンク

ランキングにご協力ください!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村