nayoro_urawaのブログ

室内環境を整えて自分を整えよう

ビル管理の志望動機、採用されるには…

ビル管理の仕事をしたいけど、採用されないと始まらない!

 

面接で志望動機を聞かれたら、なんて答えるのが一番いいの?

 

面接官は、どういうところで判断しているの? 

 

私が面接官だとしたら、あなたの本音を知りたがります。

ありきたりの言葉を言っても、面接官には響きませんよ!

 

 

 

 

ポイントを押さえた志望動機でビル管理会社に入社する

面接官が見ているポイントを押さえれば、

ビル管理会社に入れます。

まずは入社することに全力を出しましょう!

 

ビル管理の仕事内容を知ってから面接に臨もう

f:id:nayoro_urawa:20200521222825j:plain

私はビル管理の中小企業に勤めています。

働いていて思ったのは、

「未経験でも一生懸命仕事をしている姿勢を、見せていればなんとかなる」

です。

扱っている仕事内容はとても幅が広く、

1年働いたぐらいでは、覚えることは出来ません!

私は電気系の会社からビル管理に転職して、

もうすぐ7年を迎えますが、未だに分からないことはたくさんあります。

どこまでを身に付けるかで全然変わってきますが、

日々の建物運用に関わる部分で言えば、一週間もあれば覚えられます。

それぐらい簡単ではあります。

以前にこんな記事を書きましたので、参考までに…

www.746urawa.com

  

 

ビル管理の志望動機を面接官側から考える

f:id:nayoro_urawa:20200521222955j:plain

実際に面接官をしていて、採用した後は出来れば簡単に辞めて欲しくないです。

募集をかけて面接して…という仕事は、結構な手間なんですよ! 

なので、採用する人は慎重に決めています。

私が勤めているのは、中小規模のビル管理会社なので、

新卒で採用し、じっくり育てるといったような資金的余裕はありません。

なので、中途採用がほとんどなんです。

どういう人を雇いたいと思うか?

後が無い人が良いですね!(笑)

言い方を変えると、自分に危機感を持っている人です。

「ここで頑張る」と決意した人を採用したいですね。

ただ単純に楽そうだからという理由の人は、雇いたくないです。

面接でこんなこと言う人は、今までいませんでしたが... 

残念ながら同業他社が嫌になったから、と言う人はいませんでした。

ビル管理会社は、意外と定着率が高いんですかね?

私が勤めている会社は、次々と辞めていきますが... 

 

 

転職していることを武器にする

f:id:nayoro_urawa:20200521223110j:plain

私が今勤めている会社で働いている人は、全員中途採用の人です。

しかも全員異業種です。

こうやって文字にしてみると、うちの会社大丈夫かって思えてきますね…(^-^;

多種多様の職種から転職してくるので、その専門性は幅広くなります。

これは、一から育て上げるビル管理会社には無い強みだと思っています。

 

ビル管理の場合、幅広い知識が求められるので、

一見全然関係が無さそうな仕事をしていたとしても、役に立ったりします。

なので受け入れやすい、採用されやすい職種と言えます。

 

「安定していると思って」とかいう理由より、

「自分の経験が役立てられればと思って」

という理由の方が受けがいいと思います。 

 

では、どういう事を言えばいいのか?

こんなのは、どうでしょう…

前の会社では、全然成長を感じることが出来なかったので、

別のジャンルに挑戦しようと思いました。

年齢的にも最後のチャンスだと考えています。

職種は違いますが、社会人経験は生かせると思っています。

 

 

 

コミュニケーション能力を武器にする

f:id:nayoro_urawa:20200521223309j:plain

しゃべれない人はダメですね。

質問して、しどろもどろになったりする人は採用しません!

ビル管理はコミュニケーションが大切な仕事です。

たくさんのお客さんと接しますので、おしゃべりな人の方が向いてますね。

よく喋る人は、面接するとすぐに分かります。

逆に喋らない人も分かります。

お客さんと良好な関係を築いておけば、

失敗しても大問題になる事はありません。

建物管理をキッチリしていても、良い関係を築けないのであれば、

長続きはしないでしょう!

ビル管理とは設備だけではなく、人と人とが関わる仕事なのです。

 

 

入社することを目的とする

f:id:nayoro_urawa:20200521223635j:plain

面接では、嘘か本当かを見抜くことは出来ません。

実際に働くのを見ないと、判断できない部分もあります。 

例えば、資格はいい例です。

履歴書に必要な取得資格がたくさんあって、

書類上はとても優秀に見える人でも、実際働くと全然ダメな人がいます。

心を読める人なんていないんですから、

とりあえず会社に入ることを目的にするべきですね!

面接でその人の事を全て分かるわけではないし、

入社しないと始まりませんから! 

 

面接で全て正直に答える人は、いないと思いますが、

極端なウソは、見抜かれるので要注意です。

 

 

まとめ

ビル管理へ就職しようとした時に、面接はとても重要な問題です。

 

  • 熱意があることを表現する
  • 転職していることを武器にする
  • おしゃべり好きを装う
  • 採用されるために、マイナス要素は自分から言わない

 

今まで書いてきた通り、上の事に注意して志望動機を考えると、

面接官には好印象になると思います。

 

 

 

 

 


スポンサーリンク

ランキングにご協力ください!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村