「手作り弁当を頑張りたい方」
「これからランチに外食は控えようと思っている方」
「弁当の作り方が分からない方」
「手作り弁当にチャレンジしたけど続かなかった方」
そんな方にお勧めの記事になっています。
手作り弁当にクオリティはいらない!
クオリティが高い弁当は疲れる。
時間をかければ作れるが、朝早く起きなければならない。
手作り弁当に何を求めるか?
華麗なキャラ弁ですか?
豪華なお重ですか?
それとも日の丸ですか?
いやいや、腹を満たせればそれでいいでしょう?
最悪おにぎりだけで良くないですか?
本記事では長く続けられる、頑張らない弁当を紹介しています。
頑張らない弁当は続けられる?
私は元々昼は外食でした。
それを手作り弁当に変えたきっかけは、
転職です。
転職して給料が下がり手作り弁当に変えました。
なので
追い込まれれば生活できなくなるので、続けられます。
と言うのは全員が分かっていることですね(-_-;)
ですが、私も転職後給料が安定し外食に戻しても問題がない状況でも手作り弁当を続けていました。
手作り弁当はいいことづくめです。
まずランチで外出しなくていいので昼休憩が長く感じられます。
そして節約になる。
作り始めて慣れてくると、勝手に手が動いてすぐ完成する。
一度手作り弁当にしてしまうと離れられなくなるものです。
冷凍食品界の2トップ!驚異の得点力!
手作り弁当で困るのが「おかず」ですよね?
これを入れよう!と思って詰めていくんですが、
意外とスペースが出来て困ってしまうものです。
でも料理するのは面倒だしなぁ
夕飯も毎回余るわけじゃないし…
そんなあなたにお勧めします。
冷凍食品があれば悩みも吹き飛びます。
今の冷凍食品はレベルが非常に高いです!
特におすすめはこの2つ。
これはもう説明いりません!
美味い!冷食でNo.1ですね!
弁当にこれが入ってればもう間違いないです。
ランキングつけるのも失礼!殿堂入りです。
・特から(ニチレイ)
最強の唐揚げです。
もちろん唐揚げを作ることもあります。
でも自分で作るより、この冷食の方が出来上がりがジューシーなんです。
私の料理の腕が無いのかもしれません…
それにしても冷凍食品でこれほどジューシーに仕上がるとは…
あまりにも見事すぎて恐怖すら感じます。
弁当はシンプルに!メニューは固定しよう
↓↓これ、今日の私の弁当💛
ザ・シンプルです。
☆メニュー☆
・おにぎり(おむすび山)
・白身魚タルタルソース(冷凍食品)
・特から(冷凍食品)
・卵焼き
・サラダチキン
・きゅうり(塩とごま油付き)
・サニーレタス
私の弁当のこだわりは「おにぎり」にすることです。
ごはんをそのまま詰めると、何とも言い難い、
硬く押し付けられた食感になるので、嫌いです。洗い物も増えますし…
基本冷えたごはんは嫌いですね。温めなおしても全然おいしくない!
なので余ると炒飯かガーリックライスにしていただきます。
でも「おにぎり」は冷えても許せるんです。
逆に温めると変な味になりますよね…
この私が行きついた頑張らない弁当は、
入れ物一つで洗い物も少ない!
箸は割り箸でそのままゴミ箱へ!
野菜があると不思議と満腹になります。
メニューを固定すると長続きしますよ。
毎日弁当生活で得られること
それと集中して仕事してれば、お腹空きませんしね。
頑張らずにお金が残る!
Win!Win!です。
ランチ代もバカになりません!
これに水筒持っていけば完璧ですね。
毎日0円で過ごせますよ!w
週末に1週間分の食料品を買っておけば、
財布の中0円でも過ごせます。
まさに実質0円!!
…
……
さすがに毎日だと飽きるので、
間に体に悪そうな、こってりランチを挟むのでしたf(^_^;
毎日弁当生活を実践すれば贅沢旅行ができるようになります。
詳しくはこちらへ↓↓
共働きのランチを弁当にすれば、贅沢旅行が出来る - nayoro_urawaのブログ
手作り偽装弁当の作り方!【えっ?これ自分で作ったの?】
冷凍宅配弁当を利用しましょう!
冷凍弁当をそのまま職場へ持っていくと、手作り感が全く出ません。
(当然ですか…)
なので家で弁当箱に詰め替えましょう(笑)
実に簡単に手作り弁当が作れちゃいます。
これは非常にメリットがあります。
- メニューを考えなくていい
- バランスが取れている
- 解凍するだけで完成する
人は頭を使うと疲れます。
疲れることは長続きしません。
まずは簡単にできる方法を探しましょう!
偽装手作り弁当のための冷凍宅配弁当を調べる↓↓
宅配弁当はどこがいい?簡単に比較してみたよ - nayoro_urawaのブログ
毎日手作り弁当を続けるコツ!まとめ
毎日手作り弁当を続けるコツは、
- とにかく頑張らないこと
- メニューは固定すること
- 冷凍食品に頼ること
- 冷凍宅配弁当に頼ること
- 手作り弁当で得られる未来を想像すること
です。
私でも続けられているので、あなたにもできますよ。