nayoro_urawaのブログ

室内環境を整えて自分を整えよう

【レビュー】象印加湿器を使ってみた!本気で加湿したいならコレだね

f:id:nayoro_urawa:20201118215527p:plain

象印の加湿器ってちょっと高いイメージありません?

手軽で安い加湿器はたくさん販売されてますよね?

そんな中、あえての象印加湿器…

 

今回購入して使ってみたので、

どんな感じだったかを記事にしました。 

チョット気になる方は参考にしてください!

 

象印の加湿器は本気の加湿器だった

象印マホービンが販売している加湿器。

実際に使ってみると、

加湿スピードがとにかくハンパなかったです。

この性能なら短時間で、最適な湿度まで加湿することができます。

おまけに掃除もしやすい... 

今後は象印の加湿器を選択する人が増えるのではないか

と感じました。

 

 

 

 

象印加湿器ネットの口コミ 

f:id:nayoro_urawa:20201118215548j:plain

ネットの口コミを見ると、

音がうるさいというデメリットが上がっていました。

その割に総合評価は高い!

 

何で?

どうして?

 

それは「加湿性能が格段にいいから」というのです。

 

その口コミに注意して、実際に使用し評価してみました。

 

 

象印加湿器の通販サイトの価格は?

f:id:nayoro_urawa:20201118215613j:plain

象印加湿器には部屋の大きさに応じて、

2種類ありますので、それぞれの価格を表示します。

どれも2020年11月15日時点の価格です。

結局送料無料が強くなるんですね(^-^;

 

8畳用EE-DB50の価格

ビックカメラ.COM 税込み19,300円 ポイント1,930(在庫要確認)

楽天市場 税込み19,980円

amazon 税込み20,000円だけど特典あり

 

※今回購入した商品です 

この商品は水の量が4リットル入ります。

後で比較しますが、象印の他の商品は3リットルなので、

そこが大きく違います。

 

家庭で使用するには、

これほど大きいものは必要ないと思いますので、

家庭で使用するに適している商品の値段も紹介します。

 

6畳用EE-RQ35の価格

ビックカメラ.COM 税込み13,900円 ポイント1,390

楽天市場 税込み12,570円

amazon 税込み12,580円

 

8畳用EE-RQ50の価格

ビックカメラ.COM 税込み15,600円 ポイント1,560 

楽天市場 税込み14,780円

amazon 税込み14,147円

 

 

象印加湿器の商品比較

f:id:nayoro_urawa:20201118215627j:plain

象印からは数種類販売されています。

EE-DB50 EE-RQ35 EE-RQ50 …

まずDBとRQでどれくらい性能の違いがあるのか?

同じ加湿量での比較が必要ですので、

DB50とRQ50で比較してみます。

大きな違いはサイズです。

 

DB50のサイズは、幅×奥行き×高さ:24×27.5×36.5(cm)

4リットル水を入れることが出来る分高さがあります。

その為連続運転時間も8時間となっています。

 

RQ50のサイズは、幅×奥行き×高さ:24×26×31.5(cm)

DBは4リットル水が入るのに対して、RQは3リットルです。

運転時間も6時間になります。

 

幅と奥行きは変わりませんが、問題は高さです。

DB50の高さ36.5cmって微妙な高さなんですよね(^-^;

シンクに本体を置いて蛇口から直接給水しようとしても、

高すぎて蛇口に当たる場合があるんです。

ここでちょっとイラっと来ますよ(笑)

やかんで入れればいいんですけどね…

 

 

象印加湿器、市販での取り扱いはある?

ネットで評価を見て加湿器を選ぶ。

でも実際にモノを見て買いたいな!

家電屋さんに置いてないの?

ありますよ!

家電屋さんにもちゃんと置いてあります。

 

家電屋さんで実際に見て買うと安心できますよね。

加湿器って結構大きいので、

そのサイズ感も知っておくのも良いと思います。

 

 

象印加湿器のデメリットはココ!

f:id:nayoro_urawa:20201118215640j:plain

口コミのデメリット評価を、

実際に使ってみてどんな感じか見てみました。

デメリットはこちらです。 

  • 運転音がうるさい
  • 本体が大きい
  • 湿度表示がない

 

運転音がうるさい

湿度が設定湿度に達するまでは、蒸気を吹出し続けます。

この蒸気を吹出す音が気になります。

シューッとずっと言ってます。

 

生活音としては問題ないレベルですが、 

寝室に置くには気になる音でしょう。 

 

本体が大きい

私も実物を見るまでは、

「大きいって言ってもたかが知れてるでしょ?」

そんな風に思っていましたが、

大きいです。

一目見て、大きいという印象を持ってしまったので…

電気ポットと見た目は変わりませんが、

ポットより一回り大きいのでそう感じるのでしょう。

 

湿度表示が無い

この商品には湿度表示がありません。

気になる方は温湿度計も併せて、購入した方が良いでしょう。

湿度計だけでは、本当に快適な空間とは判断できませんからね。

温度と湿度の関係はこちらから 

 

 

象印加湿器のメリットはココ!

f:id:nayoro_urawa:20201118215654j:plain

メリットであげる点は次の3点です。

・加湿能力が高い

・スチーム式なので雑菌の繁殖が無い

・掃除しやすい

 

加湿能力が高い

使用してみて一番強く感じたのは加湿能力の高さです。

スチーム式という事もあり、水分が空気中に含まれるのも早い、

同時に空気を温めてもいるので、

この能力を発揮しているのでしょう。

 

スチーム式なので雑菌の繁殖が無い

水は腐ります。

腐ると雑菌が繁殖しますが、

スチーム式は水を加熱し蒸気にするので、

菌を滅することができます。

加熱式の加湿器は、雑菌を撒き散らす心配がありません。

 

掃除しやすい

f:id:nayoro_urawa:20201118140937j:plain

これ水を入れるタンクなんですけど、ポットと一緒です。

めちゃくちゃ掃除しやすいですよ。

手を入れてゴシゴシ出来る!

こんな掃除のしやすい加湿器は他にありませんよ。

 

 

象印加湿器をおすすめしない人

音が気になる人にはお勧めできません。 

音の対策として、湿度が設定値に達すると蒸気は出なくなり、

全くの無音状態になります。

寝る時は早めに運転をして、

設置の湿度になるようにしておくと快適に寝ることが出来ます。

寝室の室温を25℃まで上げる方は少ないと思うので、

直ぐに湿度が上がり、音は静かになりますよ。

 

それとスチーム式なので電気代がかかります。

どのくらいか気になる方はこちらをどうぞ

スチーム式加湿器の電気代は高い!計算すると1日で117円になった - nayoro_urawaのブログ

 

 

象印加湿器をおすすめする人

本気の加湿を考えている人におすすめです。

「可愛い加湿器が良い!」

そんなファッション加湿ではなく、

湿度を数字としてほしい方…お勧めです。

加湿器の本来の目的は何か?

それは加湿すること!湿度を上げることです!

大きさ、値段、電気代…

これらはデメリットとは言えません。 

機能を第一条件に考えるなら、象印の加湿器はお勧めです。

 

 

象印加湿器を使ってみた感想

f:id:nayoro_urawa:20201118213357j:plain

専門的な目で見た見解ですが、

水分が半分空気に溶け込んだ状態で空気中に吹き出しているため、

加湿スピードが異常に早いです。

ビル管理の世界でもっとも難しい加湿ですが、

ビル管理士もビックリの加湿能力です。

湿度が19%から45%まで上昇するのに、

1時間もかかりませんでした。

メチャクチャ早いです。

加湿機界のウサイン・ボルトですね。

…例えがちょっと違うかな(^-^;

 

白いもくもくの蒸気が垂れて床に着くことなく、

空気に溶け込んで行きます。

よく「スチーム式は結露しやすい」

なんていう噂が立つことがありますが、

加湿方法の違いで、結露のしやすさを判断することは出来ません!

 

スチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式…

結露する・しないは、どれも同じです。

 

外との温度差がある以上、結露は絶対にするので、

加湿と結露対策はセットになりますね。

 

 

象印加湿器のまとめ

実際に象印の加湿器を使ってみると、

  • 設定湿度を満たすまではシューッという音が鳴り続ける
  • 加湿スピードが速い
  • 掃除がとても楽

という事が分かりました。 

 

象印の加湿器は、本気で加湿を考えている方にはお勧めできます。

冬は乾燥により、

静電気やインフルエンザウィルスの繁殖が活発になります。

適切な湿度を保つだけでこれらを低減することが出来ますので、

快適な室内環境づくりに役立ててみてはいかがでしょうか。

 

今回レビューの加湿器

 

能力が同じで水容量が少ない加湿器

 

6畳用

 

【ビル管理士厳選!】お手入れしやすい加湿器5選!! - nayoro_urawaのブログ

窓の結露対策!防止ではなく対応するグッズで方を付ける - nayoro_urawaのブログ

 

 

 

 

 


スポンサーリンク

ランキングにご協力ください!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村