どうやったら部下は自分を慕ってくれるのだろう?
それを解決する方法は2つだけです。
今回はそれをご紹介します!
何で部下に慕われなきゃいけないの?
自分の仕事してれば、部下や後輩なんてどうでもいいよ!
やることやっておけば、会社は評価せざるを得ないんだから!
上記のような考えは、間違っていますね!
一人で出来る仕事は、たかが知れているので…と言うより限界が必ず来ますね。
なので仕事仲間はたくさんいた方がいいんです!
パワハラ問題など、
部下や後輩からの評価をコントロールすることも重要なことです。
部下に慕われる上司、若しくは先輩になりたくないですか?
私は慕われています。
…慕われていると思っています。
もしかしたら、私の知らないところで私が思ってもみない評価が、
なされているかもしれません!
でもそれは無いですね…
自分でいうのもなんですが、自分のようなタイプが上司や先輩にいたとしても、
嫌だとは思いませんからね(^-^;
例えば、部下や後輩に何の相談も無しに仕事を進められて、
損害を被ったことありませんか?
与えた仕事に対して、一向に終わったという報告が無い…
全然どこまで終わっているか分からない…
そんな時、部下や後輩に対して
「あいつは何も聞いて(報告して)こない!」
そう思いますよね…(^-^;
それは聞いてこなかったり、報告してこない部下や後輩に問題がありますが、
そういう雰囲気を作っている上司や先輩にも問題があります。
自分の仕事を円滑に進めるためにも、この辺の人間関係は必要な事なんです。
部下や後輩に慕われる2つの事
どうすれば部下や後輩に慕われるだろう?
最初に言います!
信頼を持たれる上司や先輩になる方法は、
「圧倒的に仕事をこなす!」
「人間力を磨く!」
以上、2点だけです!
慕われていない上司や先輩は、中途半端に仕事をこなし、
部下や後輩の手柄を、さも自分がやったように報告する。
こういうパターンが多いんじゃないですかね?
もっと言うと、自分の失敗を後輩にケツを拭かせるとか…
自分でやればいい仕事を後輩にやらせるとか…
自分だけしか知らない後輩の失敗を全社的に広めるとか…
私の周りにもいますが、めちゃくちゃ嫌われています(-_-;)
こういう人間力の低さは、絶対に慕われません!
どちらを選びますか?
いや、どちらなら現実的に達成出来そうですか?
圧倒的に仕事をこなすか?
それとも、
人間力を磨くか?
自分が今どう思われているかを知る
今の自分の状況を知るのは、とても大切なことです。
いくつか項目を上げたので、確認してみましょう!
- あなたは周りから頼られる人ですか?
- 仕事をしていて電話は来ますか?
- プライベートの話をされたことはありますか?
- 仕事の相談はされますか?
- 電話の折り返しはありますか?
- 率先して自分の仕事のサポートをしてくれる人がいますか?
上の項目で「No」が多い人は、残念ながら慕われて無いですね。
圧倒的に仕事をこなす方法
わかりません!(笑)
私が圧倒的に仕事をこなせませんからね(^-^;
そんな方法分かりません!
でもたぶんこういう事だと思います。
圧倒的に仕事が出来る!最初からこんな人いませんよね?
もしこれを実現したいのであれば、相当な時間が必要になります。
常日頃から仕事の事を考え行動する。
自分の信念を貫き、残業だなんだと気にせずに仕事をする。
絶対にブレずに腐らず、黙々とこなす。
方向性が間違っていなければ、
その熱意に賛同して協力する人が出てきますからね。
周りに人が集まりますよ。
こういう人は圧倒的にカリスマ性があるので、
慕われるというよりは、尊敬されますね!
人間力を磨く
他の追随を許さないぐらい、圧倒的に仕事をこなす!
これを実現するのは、大変ですよね?
間違いなくプライベートの時間は犠牲になります。
まして家族持ちの方には不可能でしょう!
それならもう一つの「人間力を磨く」に力を注いだ方が、
慕われるようになります。
私の近くにもこんな人がいます!
- 短期的なアピールだけで信頼されていると思っている人...
- 自分の考えを貫けない人...
- 自分で格好いい意見を出して実行しない人
- 自分はやってないのに人に指摘する人
こんなんじゃ付いてくるわけ無いですよね?
まず、こういう考えは捨てましょう!
言ってる事とやってる事があってない人は、まず信頼されません!
それに信頼を得るには、短期間の関係では無理です!
みんなから信頼される人になるには、長期的な関係でしか不可能なのです。
ではどうすれば人間力が上がるのか?
それは、
「人が嫌がってやらない事を率先してやる!」
というのが大切です。
そしてもう一つ、
「その行動をアピールしない!」
です。
日本人はアピールが弱いと言われますが、
それは仕事の面です!
人間力が高いというアピールは、逆効果になり兼ねないので控えましょう!
わざわざ自分で言わなくても、他の人が言ってくれます。
これを続けていれば、自然と慕われるようになるんです。
まとめ
会社での人間関係…
この問題は、ずっとついて回りますよね?
ここから逃れるには、独立起業するしかないです。
フリーランスですね…自分一人の力でお金を稼ぐしかありません!
この考えは、「圧倒的に仕事をこなす」に似ています。
そしてそれが出来ないのであれば、「人間力を磨く」しかありません。
自分の事しか考えてないような発言や行動は、控えることです。
それだけで簡単に慕われるようになりますね。
もうそれは間違いないです。