nayoro_urawaのブログ

室内環境を整えて自分を整えよう

【徹底比較】面倒な加湿器の掃除はクエン酸か重曹か

f:id:nayoro_urawa:20200912215655j:plain
 

水回りの掃除をする時によく目にする

 

クエン酸」と「重曹」 

 

これどっちが良いの?

 

今回もビル管理士の私が、

水回り代表?の加湿器の掃除の仕方を説明するとともに、

 

加湿器の内部清掃をする時に

クエン酸」と「重曹」のどちらが良いのかを

徹底比較します。 

 

 

 

 

 

加湿器清掃にはクエン酸

冒頭で徹底比較と言いましたが、答えはもう出てます。

比較するまでも無いんですよ。

加湿器の内部清掃には、クエン酸です。

でも重曹も活躍しますよ。

 

加湿器掃除の頻度

f:id:nayoro_urawa:20200912215717j:plain

基本的に加湿器の水は毎日変えましょう。

加湿器を使っていれば、1日に1回は給水しますよね?

そのタイミングで掃除もしちゃうと手間がかかりませんよ。

言ってしまえば、毎日中性洗剤で洗っていれば、

クエン酸すら必要ありません。

あくまで、

残っている水垢を取るのにクエン酸が必要になるので、

水垢が蓄積する前に洗い流せば、きれいになります。

 

水は毎日変える!では本格清掃は?

水垢が見えてきたらクエン酸で掃除する

これでOKです。

 

✅水は毎日変える。水垢が溜まったらクエン酸で掃除

 

 

クエン酸重曹

f:id:nayoro_urawa:20200912215907j:plain

まず汚れを落とすためには、中和です。

中和とは

です。

 

では、クエン酸重曹の成分は?

性質が反対ですね。

 

この2つは、

性質が違う汚れを落とすのに適している

ということが分かりますね。 

 

掃除の基本で 

✅酸性の汚れには重曹アルカリ性の汚れにはクエン酸

 

 

加湿器に残る汚れ

f:id:nayoro_urawa:20200912215738j:plain

水分を空気中に溶け込ませるのが加湿器の性能です。

超音波式は超音波振動により水分を空気中に含ませる物。

蒸気式や気化式は、水を蒸発させて加湿しています。

蒸発する時に水の成分全てが蒸発しているわけがありません。

 

蒸発したら何が残る?

カルシウムやナトリウムなどのミネラル分が残ります。

 

これらが水垢やカルキと呼ばれるものです。

 

加湿すればするだけどんどん蓄積していくので、

定期的に掃除が必要になります。

 

✅加湿器の汚れは水垢

 

 

水垢落としにクエン酸

f:id:nayoro_urawa:20200912215752j:plain

水垢の成分はアルカリ性です。

なので酸性の物が適しているという事になります。

酸性はクエン酸ですね。

クエン酸は、水垢落としには最適の物質と言えます。

 

クエン酸での清掃の仕方

このクエン酸の使い方ですが、

基本的に浸け置きです。

お湯にクエン酸を溶かして、

水垢が付いている部分を浸しましょう。

約30分くらい浸け置きします。

 

そうすると汚れが柔らかくなるので、

擦れば落ちます。

 

 

✅水垢落としにはクエン酸 

 

 

クエン酸で中和できない水垢に重曹

f:id:nayoro_urawa:20200912215805j:plain

重曹は洗剤垢を落とします。

そして重曹には、

脱臭剤研磨剤としての性能があります。

 

クエン酸で中和しきれない頑固な水垢やカルキは、

研磨剤である重曹でこすり落としましょう!

 

  • 毎日の掃除で使っている洗剤垢を落とせる
  • クエン酸で柔らかくなった水垢を落とせる
  • 脱臭剤効果で嫌な臭いからサヨナラ

 

重曹で仕上げることによって、

こんな効果も期待できますね。

 

クエン酸で落ちない汚れは重曹で研磨する 

 

 

加湿器の清掃の仕方をおさらい

ここまでの清掃の仕方をおさらいしましょう!

  1. 毎日水替えをする
  2. 水替えついでに中性洗剤でタンクを洗う
  3. 水垢を見つけたらクエン酸で掃除
  4. クエン酸で柔らかくしたら重曹で削る

脱臭効果の重曹で、気になるニオイとオサラバです。

 

クエン酸で柔らかくした汚れを重曹で削り脱臭する。

最強のコンビネーションですね。

 

 

加湿器を掃除しないことの弊害

f:id:nayoro_urawa:20200912215827j:plain

スチーム式や加熱式は熱により雑菌を死滅させることが出来ますが、

超音波式は水をそのまま噴霧するため、雑菌も一緒に噴霧されます。

カビも一緒に撒き散らすことになるので、

アレルギー反応が出たり、

インフルエンザウィルスもそのまま撒き散らすことになります。

超音波式は特に清掃が必要な加湿器と言えます。

 

加熱式では蓄積した汚れが過熱し、

機器の故障にも繋がります。

 

掃除をしないと、

✅超音波式は、雑菌を撒き散らす

✅加熱式は機器の故障に繋がる

 

 

掃除しなくていい加湿器

掃除の仕方は分かったけど、やっぱり掃除したくない。

掃除をしなくていい加湿器は無いの?

 

 

……

 

ありません。 

 

 

 

加湿器はどう頑張っても掃除が必要なんです。

加湿方式によっては内部が複雑なため、

掃除をする前の分解が大変という機種もあります。 

 

ですが、その中でも掃除のしやすい機種もあります。 

掃除が簡単な加湿器はこちらから↓↓

www.746urawa.com

 

 

加湿器の掃除まとめ

✅水は毎日変える。水垢が溜まったらクエン酸で掃除

✅酸性の汚れには重曹アルカリ性の汚れにはクエン酸

✅加湿器の汚れは水垢

✅水垢落としにはクエン酸 

クエン酸で落ちない汚れは重曹で研磨する 

 

掃除をしないと、

✅超音波式は、雑菌を撒き散らす

✅加熱式は機器の故障に繋がる

 

健康でいるためには加湿は必要な事です。

インフルエンザウィルスには特に湿度を高くすることは、

予防に繋がります。

 

前項であるように掃除が簡単な加湿器もあるので、

自分のためにも加湿器はきれいにしておきましょう。

 

www.746urawa.com

 

 

 

 

 

 


スポンサーリンク

ランキングにご協力ください!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村