nayoro_urawaのブログ

室内環境を整えて自分を整えよう

【布団の天日干し効果】外に干せずに除菌と除湿の方法あるよ!

f:id:nayoro_urawa:20210409140943p:plain

「布団の天日干しの効果が知りたい」

「布団を干した後の花粉やハウスダストに悩んでいる」

「布団の除湿と除菌の方法を知りたい」

「布団を外に出せない時の対処法を知りたい」

 

こんな悩みを解決する記事になっています。 

ふかふかで気持ちいい布団で寝ることは、

生活の水準向上につながります。

 

今より快適な生活を作りましょう!

 

布団を除菌するなら天日干しよりコレ!

天日干しをすると布団が乾いてふかふかになります。

もちろん除菌の効果もありますが、

外に干すことによって花粉をたくさんつけてしまったりしてしまいます。

それを取り除こうとしても、

寝る時にまだ残っていてくしゃみが止まら無くなったりもします。

 

梅雨の時期なんか外に干すこともできませんしね。

本記事では、天日干しをしなくても外に干すのと変わらない効果を得るための方法を紹介しています。

睡眠の質はそのまま生活の質につながりますよ。

 

 

 

 

布団の天日干しの効果

f:id:nayoro_urawa:20210409171032j:plain

布団を天日干しにする。

なんとなくやっていますが、どんな意味があるのでしょうか?

天日干しをした後の布団は、ふっくらしていて気持ちいいものです。

 

じゃあ、ふっくらさせるために天日干しにするの?

天日干しの効果は、

  • ダニや菌を死滅させる
  • 布団に含まれた湿気を蒸発させる
  • 染み付いた臭いを取り除く

の3点です。

 

まず最初の

「ダニや菌を死滅させる」

ですが、これは紫外線による効果です。

天日干しすることにより紫外線を布団に当て、

ダニや菌を死滅させる。

 

ですが、これには欠陥があり

紫外線が届かないところには効果が得られないという点です。

実際にダニは布団の奥底に移動してしまうようです。

そして臭い、においの原因は雑菌です。

天日干しにより臭いを抑えることはできるでしょう。

ですが全く無くすということにはなりません。

菌が残っていれば臭いは出てくるでしょう。

 

以上のことから、天日干しで一番効果が得られるのは、

布団に含まれた湿気を蒸発させることにあると考えられます。

実際に天日干しをするとふっくら仕上がりますからね。

  

 

乾燥のための布団干しで出る問題

天日干しでの最大の目的は、布団の乾燥にあります。

ふっくらとても気持ちいい。

 

子供の頃から自分で布団を干していました。

ですが、

それをしていたことによってある弊害が生まれてしまったのです。

それは、

ハウスダストによるアレルギー

毎回布団をたたいて埃を落としていたことにより、

その埃をたくさん吸い込み鼻水とくしゃみが止まらなくなります。

 

この問題はハウスダストだけには止まりません。

布団を干すときは外に干すので、

花粉が布団に付着します。

 

花粉症を発症するリスクも高まりますし、

花粉症の人は、布団を干すこと自体敬遠してしまいます。

 

 

天日干し後のアレルギー対策

f:id:nayoro_urawa:20210409171106j:plain

天日干しによるアレルギー。

ハウスダストと花粉症によるものですが、

これに対する対策はどうすればいいのでしょうか?

 

私はしばらくマスクとメガネで対応していましたが、

やはり取り切れずに体内への侵入を許してしまいます。

 

花粉やハウスダストは、

掃除機か空気清浄機で取り除くしかないです。

天日干しをするなら干した後の処理は絶対です。

乾燥することにより空気中に舞いやすくなりますからね。

掃除機で全部吸いきれればいいのですが、

それも難しいので空気清浄機との併用がいいでしょう。

【損・後悔無し】空気清浄機の【絶対失敗しない選び方】はコレだ!! - nayoro_urawaのブログ

 

この他にも方法はありますが、それは後で紹介します。 

 

 

布団の天日干し以外の除菌手段 

f:id:nayoro_urawa:20210409171117j:plain

布団を干す第一目的は乾燥にあることは話しました。

今までは紫外線による除菌も確実かと思っていましたが、

実は完全ではない。

 

ダニは布団の奥に逃げてしまい駆除ができないことがあります。

天日干しまでしてダニを倒せないなら、

わざわざ花粉がつくような天日干しにする必要はないですよね。

 

天日干しに変わる除菌方法はないのか?

 

あるんです!

 

天日干しをしなくても除菌する方法はあります。

しかもコンパクトで、

布団の奥底にまで紫外線をいきわたらせるので天日干しより全然いいです。 

 

乾燥が目的じゃないなら、外に干す必要もありません。

無用なアレルギーの心配をする必要が無くなります。 

 

布団ケアの新常識!ボタン一つ全自動でダニ退治【AI搭載除菌ロボット】

 

 

雨時期布団を干せない

f:id:nayoro_urawa:20210409171126j:plain

雨の多い梅雨の時期、

布団を干したくても干せないし、ジメジメ湿気が布団にまとわりつく。

布団を乾燥するなら布団乾燥機です。

読んで字のごとく布団を乾燥できます。

 

外に出さないので花粉の心配もありません。

あとは雑菌やダニの処理です。

外に出せない以上、太陽の紫外線で退治する手段は頭から離しましょう。

 

ここでまた自動除菌器の登場です!

 

梅雨の時期でも除菌ができるというのはいいですね。

 

化学薬品不使用!ウイルスわずか6秒で撃退【全自動除菌ロボット】

 

 

除菌をしても汚れは落ちない

除菌をしても垢や皮脂は落ちていきません。

布団自体の汚れを落とす方法が必要ということになります。

現在の布団は、

「丸洗いOK」

 というのが多いですが、

丸洗いOKでも、どうやって洗うの?

洗濯機に入らないよ(-_-;)

 

風呂場でお湯張ってじゃぶじゃぶ洗います?

乾かないような気がします。

そして外に干すんですよね?

花粉とかたくさん付着しそうですね。

 

そうなるともうクリーニングに出した方がいいですよ。

 

 

ふとんクリーニング

f:id:nayoro_urawa:20210409171136j:plain

除菌をしても垢や皮脂は落ちていきません。

 

布団を干してアレルギー対策に困っている場合も

ふとんクリーニングに出すといいです。

天日干しするとその日から3日間ぐらいは鼻づまりに悩まされる。

目がかゆくなる。

でも布団はきれいにしたい!

そういう場合はクリーニングです。 

 

クリーニングに出してしまえば、

除湿も花粉もダニや除菌も一気に解決です。

 

あとはお金との相談ですね。 

 

 

布団を天日干しせずに除菌と除湿する方法まとめ

  • 布団は天日干しするとふかふかになる
  • 天日干しすると花粉つく
  • 天日干しするとハウスダストが舞いやすい
  • 梅雨の時期は天日干しが難しい
  • 外に干さずに布団乾燥機と除菌器で手入れする
  • 汚れは丸洗いしかない
  • 全てに万能はふとんクリーニング

 

 

  

 

 

横向き用まくらで「いびき」や「寝ても疲れが取れない」を解決 - nayoro_urawaのブログ

 

 

 

 


スポンサーリンク

ランキングにご協力ください!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村