nayoro_urawaのブログ

室内環境を整えて自分を整えよう

【募集が活性化する】ビル管理への転職活動は〇月から始めよう!

f:id:nayoro_urawa:20220109091224p:plain

「ビル管理に転職したいけど転職時期はいつがいい?」

「ビルメンに転職したいけど転職時期はいつがいい?」

「設備管理に転職したいけど転職時期はいつがいい?」

 

こんな悩みを解決する記事になっています。

「ビル管理」「ビルメン」「設備管理」

3通り書きましたが、意味は同じです。

 

ビル管理業界への転職を

考えている方はいらっしゃいますか?

転職先として常に人気の上位にある職業であります。

 

その理由は楽だから!

私も転職でビル管理へ足を踏み入れたという経歴がありますが、

ハッキリ言って楽です(笑)

 

注意としては、何もしていないとクビになるということです💦

そんなの当たり前のことですね。

ですが業務上で難しいことは何もありません。

 

では、そんなビル管理に

いつ転職するのがいいのでしょうか?

 

それは…

 

ビル管理への最適な転職時期は3月

ビル管理業界は年明けの1~3月にかけて、

新年度の業務委託の入札が行われます。

ここでの落札状況によって、

各社が人員確保にとても忙しくなります。

なので募集が多いのもこの時期になり、

特に施設営業が始まる4月の直前の3月は、

どうしても人員を確保しなくてはならなくなるため、

採用基準も甘くなります。

 

1月から応募を開始して、3月まで勝負するのがいいでしょう。

 

 

 

 

 

ビル管理への転職には資格保有者が有利

f:id:nayoro_urawa:20201014095928j:plain

一言でビル管理と言っても、

管理する建物、指定管理物件、総合管理、発注元、

各種機器点検等、業務に当たる仕事は山のようにあります。

どの職場でもそうですが、様々な方が日々業務に当たっています。

「自分の管理している建物は自分が守る!」

「不具合が見つかれば自分で直す!」

「この建物で分からないことは全て私に聞いてくれ!」

というような方から、

「リタイヤ後の生活でお金は欲しいけど、重労働は嫌だ。」

「何もせずにお金だけほしい。」

「何か不具合があればメーカーに連絡すればいい。」

という方まで、非常に幅広い業界です。

 

そのビル管業界において重宝されるのは資格保有者です。

理由は、建物毎に資格保有者を選任しなければならないからです。

(※これを怠ると法律違反で罰せられます。)

なので、資格保有者は圧倒的に有利です。

私も面接したことがありますが、とりあえず募集要項には

これこれの資格は必須ですと書きます。

では、どの資格が有利になるのか?

それは、

電気主任技術者建物管理衛生技術者の2つです。

このうち、建物管理衛生技術者は

経験年数が2年という受験資格があるので

転職後に取得してください。

受験資格がいらないのが電気主任技術者、通称電検三種です。

 

 資格取得方法については、また別の記事で紹介させていただきます。

私の実例とともに・・・

 

先ほど資格があると有利と書きましたが、

実際は資格が無くてもできる業務でもあります。

(選任は必ずしも現場常駐員に限らない為)

 

 

3月が転職時期に最適な理由

f:id:nayoro_urawa:20200301233148j:plain 

ビル管理への転職は3月末でピークを迎えます。

  1. 現場常駐員は基本的に1年契約となる。ほとんどの建物管理は1年の保守契約を結びます。行政や民間で毎年入札により管理業者を決めるため、1年契約になります。
  2. 上記で述べた通り、契約更新で人員を変えたいビル管理会社が多い。採用したはいいが、やっぱり違うかなと感じるのが多々ある。
  3. 入札で新規物件を受け持つことになると、新しく現場常駐員を採用しなくてはならなくなる。

 これらの理由から、年度契約の建物が多くなるため、

現場常駐設備員の募集が1月から3月末までで一番多くなります。

 

契約更新があるという事は、

常駐設備員だけにチャンスがあるという事ではありません。

建物の管理には、設備、警備、清掃、受付と

様々な職種が必要となります。

 

 

ビル管理への転職する穴場時期

f:id:nayoro_urawa:20201014095907j:plain

先ほども言った通り、

ビルメンへの転職時期は1月~3月が最適です。

採用されて、さあこれから契約期間を一緒に働きましょう!

と何もなければ、そうなります。

ですが、そうスムーズに行かないのが現実です。

 

ビルメン業界にも合わなくて辞めて行く人は、

たくさんいます。

こればっかりは、個人の問題ですので仕方が無い事ですが、

現場の担当者からしてみれば、

せっかく採用したのに頑張ってくれよ…

というのが本音でもあります。

 

急遽常駐しなくてはならない人が辞めてしまった場合、

代わりに誰かが入らなくてはなりませんね?

その業務は会社全体を圧迫します。

「出来れば早く新しい人を採用したい」

と考えるのが普通です。

 

これは時期を狙って出来るものでは無いですよね?

病気や不慮の事故でもこのような事態が起こります。

いつ穴が開いて、

自分にピッタリな職場の募集がされているか、

特定できないんです。

 

ビル管理への転職時期はベースは1月~3月ですが、

常に募集はチェックしておいた方が良いですよ。

 

 

ビル管理への転職時期まとめ

✅1月から3月がねらいめ

✅資格保有があれば有利になる

✅常に募集はチェックする

 

お客さんとのコミュニケーションが取れれば問題ありません。

そのコミュニケーションも最低限のもので、

ひとりの時間が好きな人には持って来いの職業です。

今後の将来を見据えてチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

www.746urawa.com

 

 

 


スポンサーリンク

ランキングにご協力ください!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村