nayoro_urawaのブログ

室内環境を整えて自分を整えよう

電車通勤と車通勤どっちにするか?決め手はこれだ!

 

日々通勤していると、

電車通勤と車通勤どっちがいいんだろう?

と思う時があります。

 

どういう時に電車通勤して、どういう時に車通勤がいいのか?

 

毎日、車と電車を使い分けて通勤して15年の経験からお答えします。

 

この記事を読んで、どっちで通勤するか決めてください!

 

 

 

 

電車通勤の車通勤どっちがいいの?

資格の勉強に最適な電車通勤と、自分時間を確保できる車通勤です。 

電車通勤と車通勤どっちがいいんだろう?

そう思って検索すると、

「状況によって変わります」

と書かれています。

 

…そりゃそうでしょう(^-^;

恐らくこの記事を読む方は、どちらでも通勤できる方だと思います。

各々の通勤手段で出来る事出来ない事を、

私がやってきたことを含めて記事にしました。

自分に合った通勤方法を探してみてください。

 

 

通勤手段を選ぶ基準

f:id:nayoro_urawa:20200706134748j:plain

もし通勤手段を選べるとしたら、その決め手となるのは何ですか?

通勤中に一番したい事、一番したくない事が、

決め手になるのではないでしょうか?

もし満員電車が一番苦痛と考えるのならば、車通勤になりますし、

渋滞が一番苦痛と考えるのならば、電車通勤になります。

電車に乗ってる時間を睡眠時間に当てるのであれば、電車通勤になりますし、

現地まで歩くことなく到着したいのであれば、車通勤になります。

 

どっちにしようか悩んだ時は、

一番したい事、したくない事を考えると決め手になりますよ!

今から電車通勤と車通勤のメリット・デメリット書き出します。

普段から両方の通勤手段の経験があると思いますので、

箇条書きでもイメージが湧くかと思います。

ここで一度整理して、

どちらが自分に合っているか選択する材料にしてください!

 

 

電車通勤のメリット・デメリット

f:id:nayoro_urawa:20200706134848j:plain

私が考える電車通勤の一番のメリットは、

「資格の勉強ができる!」です。

資格の勉強がしたい時は電車通勤にします。

 

満員電車でどうやって勉強すればいいのよ?

 

そうですね、満員電車の場合は諦めてください(^-^;

あれは無理です。

他にもメリット・デメリットを上げていきますので、

この中から一番を選んでみてください。

 

電車通勤のメリット
  • 資格の勉強ができる
  • 時間通りに職場につける
  • 電車に乗っている間は自由時間
  • 自宅から駅、駅から職場まで歩くので運動不足にならない
  • 交通事故のリスクが無い
  • 仕事終わりで飲みに行ける

 

電車通勤のデメリット
  • 満員電車がとにかく苦痛
  • 雨が降ると濡れる
  • 駅から職場まで歩くしかない
  • 客先の場合、余った時間で休憩する場所がない
  • 大きな資料を持ち歩けない
  • 服が汚れると電車に乗るのが億劫になる 
  • 遅延のリスクがある

 

 

車通勤のメリット・デメリット 

f:id:nayoro_urawa:20200706135008j:plain

私が考える電車通勤の一番のメリットは、

「自分の思った時間に職場に着ける」です。

これは、「渋滞とかあるじゃん!」とかそういう事では無く、

電車の時間を気にせずに行動できるという事です。

電車の時間は自分では決められませんからね(-_-;)

電車通勤同様にメリット・デメリットを上げていきます。

 

車通勤のメリット
  • 自分のタイミングで通勤できる(遅刻厳禁)
  • 休憩場所として車を利用できる
  • 大きな資料を持ち運べる
  • 歩く距離が少なくて済む
  • 雨や風に影響されにくい
  • 一人の時間を作れる
  • 多少汚れても大丈夫

 

車通勤のデメリット
  • 渋滞で到着時間が予測できない
  • 運転中は他の事が出来ない
  • 事故のリスクがある 
  • 仕事終わりで飲みに行けない
  • 歩かないので運動不足になる
  • 駐車料金がかかる

 

 

通勤にまつわるコラム

ここは、意味の無い記事なので飛ばしていただいて結構です(^-^;

 

昔私は、電車の遅延で遅刻した時に

「電車の遅延を予想して出勤しろ」

と無茶苦茶なことを言われたことがあります。 

「いやいや、それくらい見越して1,2本早めて通勤してますよ!」

「それでも間に合わない場合は、大目に見てくれよ!」

と思いましたね。

…言えませんでしたが(笑)

ここで問題なのが、時間通りに出社している人もいるという事なんです。

乗る路線が違う場合は、到着できる人と出来ない人が出てきますが、

不思議と同じ路線でも、到着できる人と出来ない人が出てくるんです。

これは、朝乗る電車が1本違うだけで出てくる事例ですね。

 

新入社員の時は、ギリギリに出社していましたが、

今では早く出勤することが多いです。

朝誰もいないところで仕事をすると、

スムーズに作業を進められるのを覚えたからです。

それを考えると車通勤の方が良いですね。

渋滞より、電車遅延の方が痛手を被りますから。

 

 

通勤時の手荷物について 

f:id:nayoro_urawa:20200706135153j:plain

通勤時の荷物はバックですか?

それともリュック?

通勤時の荷物はかなりの重要事項です。

重ければ重いほど、通勤方法が車通勤の方に偏るからです。 

私は、3年ほど毎日8kgのリュックを背負って電車通勤していました。

そんなことを続けていると、肩と腰が悪くなって行きましたね。

満員電車に当たった時は最悪です。

リュックを背負っているわけにはいきませんから、手で持つんですよ。

そうすると電車を降りる頃には、

指がちぎれてるんじゃないかって思うほど、指の感覚が無かったです。

それに持ち手の部分もすぐに破けてしまいますしね。

バックだとどうなんでしょう?

中身は何が入っているんでしょうか?

私の場合は、パソコン、書類、ちょっとした工具、弁当でしたけどね。

弁当だけだと、バックで十分ですね。

やはり、あまりに重いと車通勤の方が断然いいですね。

 

 

まとめ

電車通勤も車通勤もどちらもメリット・デメリットがあります。

電車通勤のメリットが車通勤のデメリットに、

電車通勤のデメリットが車通勤のメリットになります。

今回上げたそれぞれのメリット・デメリットの中から、

一番重要視する部分を抽出して考えてみましょう!

そうすれば、どちらで通勤するか自ずと答えが見つかります。 

テレワークであれば、こんなことで悩む必要も無いんですけどね。 

 

 

 

 


スポンサーリンク

ランキングにご協力ください!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村