nayoro_urawaのブログ

室内環境を整えて自分を整えよう

【共働きの朝ごはん】時短テクで笑顔で子供と出発できる!

f:id:nayoro_urawa:20210511165713p:plain

共働きの朝ごはん調理時間はどのくらい?

 

朝ごはんのメニューは?

 

家を出る何時間前に起きてるの?

 

パートナーの朝ごはんは作ってる?

 

こんな疑問に、共働き朝食担当の私がお答えします。

 

少しでも朝の時短になるように私が実践していることを書きます。

余裕をもって子供と一緒に出掛けたい!

時間が無くて毎朝イライラしているのが無くなりますよ。

 

【共働きの朝ごはん】時短テクで毎日笑顔で出発だ! 

共働きになる予定の方、

もう共働きだけど、家は普通なの?と思う方、

この記事を参考にしてみてください!

朝は時間との戦いです。

朝食づくりは少しでも時間を短くして、

余裕を持って出かけたい。

朝からイライラなんてしたくないですよね。

 

本記事の時短テクでイライラから笑顔に変わっちゃいましょう!

イライラ(鬼) → 笑顔(かわいい)

 

 

 

 

 

朝ごはんの調理時間は?

f:id:nayoro_urawa:20200519215152j:plain

朝の調理時間は、弁当の有り無しで変わってきます。

  

我が家では夜の内に、お米を研いで炊飯器にセットしておきます。

どこの家でも、そうしていると思いますが、

やはりお米に水を吸わせてから炊かないと、仕上がりが硬くなりますよね?

基本的に炊飯器のモードは、早炊きモードにしています。

通常の炊飯だと炊きあがりまで、40分ほどかかりますが、

早炊きモードだと20分ほどで炊きあがります。

朝の時間が無い時には、とても重宝している機能ですね。

 

弁当無しの朝の調理時間

さて、肝心要の調理時間ですが、

弁当無しバージョンで考えてみます。 

(いつもの感じをイメージします…)

朝起きると、まず炊飯器のスイッチを入れます。

そして、ブロッコリーをカットして茹でる。

次にキュウリをカットする。

それから、果物をカットする。

次は、ハム…

そして、火を入れなくてはならない肉系…

パンをトーストします。(子供用)

子供は、朝はパン派なので助かります。

トーストすればいいだけなので、ご飯より全然簡単です。

うちの子は、ご飯だとダラダラ食べてしまうので、今のところはパン一択ですね。

通常の朝食づくりは、この順番で調理していきます。

最後に目玉焼きを焼いて、出来上がるころには、

ブロッコリーも茹で上がり、ご飯も炊きあがります。

なので、調理時間は20分ですね!

 

弁当有りの朝の調理時間

昼の弁当を作る時は、もうちょっと時間がかかります。

お弁当の内容はこちら

www.746urawa.com

これは自分の弁当ですけどね、子供のもさほど変わりませんよ。 

基本はおにぎり弁当になります。

サンドイッチ弁当もたまにやりますけどね、全然お腹一杯にならないし、

こどもがパンの耳があると嫌がるんです。

パン耳をカットすると処理に困るじゃ無いですか?

結局、カットしたパン耳は、ラスクにしています(^-^;

調理時間は弁当ないバージョンの15分プラス、

おにぎり作成時間と冷凍食品を温める時間、

それと弁当箱に詰める時間を合わせて、合計35分くらいですね! 

いつものおかずに、卵焼きをプラスしたりするので、

時間がかかっちゃいます。

 

 

 

朝ごはんのメニューは? 

f:id:nayoro_urawa:20200519215303j:plain

大人と子供でメニューが違います。

これは仕方ないですよね? 

好みが違いますから… 

 

大人の朝ごはんメニュー

朝ごはんのメニューは、大人はワンプレートです。

大人は我が家では基本ご飯派なので、

どんぶりにご飯をよそって、その上におかずを載せていきます。

 

  • 主にご飯で時々パン
  • 主菜部門:目玉焼き、スパム、ベーコン、ウィンナー、納豆、生卵
  • 副菜部門:ブロッコリー、キュウリとごま油、ハムキュウリ、生ハムレタス
  • もう一品部門:キムチ、昨日の夕飯の残り物
  • 汁物部門:即席みそ汁、即席スープ、牛乳、お茶
  • 果物部門:キウイフルーツ、いちご、リンゴ 

上記部門から、一つ二つ選ぶとこんな感じになります。 


f:id:nayoro_urawa:20200519152859j:image

何か殺風景な食卓ですが、

牛丼チェーンの朝定食やカフェのモーニングと比べても変わらない気がします。

なので朝ごはんのとしては、

全然恥ずかしくないメニューになっていると思います。 

 

子供の朝ごはんメニュー

子供が2人います。

この2人は好みが違うので、チョー面倒くさいんです。

片方はウィンナーを食べるけど、ベーコンは食べないとか、

卵料理は食べるけど、シーチキンは食べないとか… 

子供の好き嫌いは統一してほしいですね(^-^; 

主食はパンで、たま~にご飯です。

 

  • 食パン、卵サンド、ロールパン、マフィン、スパム海苔巻き
  • 主菜部門:目玉焼き、スパム、ベーコン、ウィンナー
  • 副菜部門:ブロッコリーミニトマト、キュウリとごま油、ハムキュウリ、生ハムレタス
  • 汁物部門:ヤクルト、お茶
  • 果物部門:キウイフルーツ、いちご、リンゴ 

上記部門から、一つ二つ選ぶとこんな感じになります。 

f:id:nayoro_urawa:20200425091710j:plain

ちょこっと、おしゃれ?(笑)

 

キュウリは2人とも、好きなので出す頻度は多くなります。

 ... 驚異のキュウリ率f(^_^; 

  

焼き魚は、絶対にやらないですね。

焼くのが面倒くさいし、子供も骨を取ってやらないと食べれないので…

そろそろ自分で、魚の骨を取るようにしたいとは思っているんですが、

それで魚嫌いになっても困るので…

私は子供の頃、魚の骨を取るのが面倒だという理由で、

あまり食べませんでした。

味が嫌いとかじゃなくて、単純に面倒くさかったのです。

 

 

作らなくても朝ごはんは用意できる秘密の方法

メニューや調理時間を紹介してきましたが、

朝はもうちょっと寝ていたい…

そんな方には秘密の方法を教えます。

 

宅配冷凍弁当って知ってますか?

  • 栄養士監修で栄養バランスの取れた冷凍弁当
  • 冷凍なので電子レンジでチン!ですぐに食べられる
  • 宅配してくれるので、買い物の手間が無い
  • 冷凍なので腐らない
  • 食材を余らせる心配がない

 

この秘密…誰にも言わないでくださいよ!

誰にもバレずに

「朝なんて余裕だよ」

を演出できます。

 

宅配弁当の記事はこちらから↓↓

宅配弁当はどこがいい?簡単に比較してみたよ - nayoro_urawaのブログ

 

 

家を出る何時間前に起きているか? 

f:id:nayoro_urawa:20200519215409j:plain

朝食を作り、食べた後もいろいろ準備があります。

私は、食べるのは5分くらいで終わります。(笑)

それから準備で30分くらい…

調理時間が20分なので、合計で55分ですね。

いつもは、起きてから1時間後には家を出てます。

子供を学校に送り出す時は、30分くらい余裕を見ます。

子供を急かす時間がありますから…

子供は起きて1時間半後には 、もう学校に向かってますね。

 

これで弁当を作るとなると、もっと早起きをしなくてはなりません。

最近は、弁当を作る機会も減ってしまいました(^-^;

共働きは、あまり関係ありませんが、朝は時間が無いですよね?

 

 

朝ごはんのイメージ

f:id:nayoro_urawa:20200519215606j:plain

結婚前は、朝ごはんなんて食べていませんでした。

独り暮らしを始めると、極端に朝ごはんを家で食べる数が減りました。

朝ごはんを食べると、余計にお腹が減ってたんですよね(-_-;)

でもやっぱり一日の活力にもなるし、頭がよく回るって言いますよね!

私自身は、朝ごはんを食べる食べないの影響を感じたことはありませんが、

子供には食べてもらいたい気持ちはあります。

特に小学校や中学校は、給食までの時間が長いですよね?

大人になると間食できますけど、子供は出来ない…

朝ごはんを食べていても学校で、お腹が空いていた記憶があります。

 

結婚後、子供が生まれてからも、朝ごはんを作ってもらう機会は、

あまりなかったですね。

朝が早いので、職場の近くで食べたいと言うのもありましたし... 

なので、夫婦同士で朝ごはんを作る習慣は無いです。

お互い好きなものを食べたいので、

こういう家庭は多いんじゃないかと勝手に思っています。

 

 

【共働きの朝ごはん】時短テクで笑顔になるまとめ

朝ごはんの調理時間は20分です。

メニューは、大人はワンプレートで済ませられるもので、

毎日ほとんど変わらない。

子供には、食べやすく時間がかからないもの。

朝ごはんの支度をして仕事に行くなら、

家を出る1時間前に起きる... これは慣れないと厳しいかも。

共働きは、パートナーに朝ごはんを作らない…これもちょっと特殊かも(-_-;)

家を出る時間が違いますからね…

 

余談ですが我が家では朝食は、

私(夫)が作っています。

 

 

 

 

 


スポンサーリンク

ランキングにご協力ください!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村