nayoro_urawaのブログ

室内環境を整えて自分を整えよう

【家庭で誰でも簡単!】エアコン掃除を自分でやる方法

f:id:nayoro_urawa:20220320091319p:plain

最近家のエアコンの汚れが気になってるんだ

それなら自分で簡単に掃除する方法が上がるにゃ

ホント!ぜひ教えて!

「エアコンの掃除を自分でしたい」

「エアコンのカビ臭を消したい」

 

こんな悩みを解決する記事になっています。

 

建物管理をしていて、

夏場になると良く言われるエアコンの不具合。

 

第一位は冷えないですが、

それに続いて多いのが、

クサイです。

エアコンの吹き出し口から、悪臭がするというのです。

悪臭がすると言われる原因は、ほぼ100%カビにあります。

 

エアコンはカビるんですよ!

 

では、どうすればいいのか? 

 

手っ取り早く対応する方法を教えましょう!

 

エアコンの清掃は誰でも簡単に出来る

エアコンをつけると鼻がムズムズ…

それは、寒いからではありません!

カビによるアレルギー反応ですよ!

 

エアコンからカビ臭がしたら掃除をしましょう。

でもエアコン清掃って依頼すると高いんだよね。

安心するにゃ!スプレーを使えば、誰でも簡単に洗浄できるにゃ!

自分で簡単にできちゃうエアコン清掃の方法は最後に書いてあります。

早く知りたい方は、目次で飛んでね。

 

 

 

 

なぜエアコンはカビるのか?

冷房時には結露、暖房時には加湿で常に水気があるので、カビが発生するのです。

加湿機能が付いているエアコンは、年中ドレンパンが濡れていて

カビが発生しやすい環境だと思ってください。

 

…あっ!ドレンパンって何?って思いました?

 

ドレンパンと言うのは、結露した水や加湿に使った水のたまり場所と解釈してください!

その水を自然に排水する仕組みになっています。

ですが排水のホースはとても細い!

常にすべての水が排水されているわけでは無く、水たまりが出来ています。

 

水がある所にカビあり!

エアコンはカビやすいのです!

 

 

加湿機能付きのエアコンはカビやすい

暖房時にだけ使用する加湿運転。

そりゃそうですよね?

真夏のジメジメした時に加湿する必要はありません!

もうすでに湿度100%越えですからね(^-^;

 

加湿にはアフターランという機能がついています。

停止スイッチを押した後も、30分ほどファンだけ動いて乾かす機能です。

 

この送風のおかげで湿り気が乾きそうですが、

実際は完全に乾ききっていません。

 

もちろん濡れたままの方が、カビは繁殖します。

それと暖房の場合は暖かい風が出ているので、

カビが繁殖しやすい環境にあります。

 

ビル管理士の目線からも加湿エアコン一体型はお勧めできません。

 

加湿は別がいいんだね

 

加湿器を選ぶならこちらから↓↓

www.746urawa.com


 

エアコンのカビはタチが悪い

エアコンがカビていると、どうなるか?

想像してください!

エアコン内部で繁殖したカビ菌…

そこに風が当てられ、舞う様を…

 

カビ菌は、エアコンの風と共に飛んでくるのです。

 

真夏の暑い時期、冷風を浴びたいですよね?

 

でもその冷風に、カビ菌が混ざっているかも知れないですよ!

 

影響が出るのは、小さい子供や高齢者ではないでしょうか?

抵抗力が弱いとカビに負けてしまうかもしれません。

いくら空気清浄機をつけてると言っても、

元を絶たないと根本的な解決にはなりません!

 

知らず知らずにカビを吸ってる可能性があるね

 

エアコンのニオイ対策

業務用のエアコンには、

きちんとカビ対策(ニオイ対策)が、なされている物があります。

それは、ドレンパンに銀イオンが、施されている物があるのです。

銀イオンと言えばAg+…

よく「消臭効果がありますよ」と、宣伝されている物です。

これは、見た目が茶色なので、カビと勘違いされる方がいらっしゃいますが、
拭き取ると逆効果なので注意してください!

と言っても、業者の方以外はやらない業務ですので関係無いですね(^-^;

 

家庭用のエアコンには無いので、やはり違う対策が必要になります。

 

 

エアコンが臭ったら掃除一択

みなさん!エアコンの清掃していますか?

 

清掃している人はほぼいない!と私は思っています。

 

分かります、分かります…

 

やりませんよねー

 

やってフィルター清掃止まり... 

 

「あれ?エアコンって、フィルター清掃すればいいんじゃないの?」

 

そう思った、そこのあなた!

今日からその認識を変えましょう!

 

ひと夏を越えたエアコンはカビます。

2年目、3年目と時が経つにつれてカビはどんどん増殖していき、

エアコンを点ける度に、カビが撒き散らされて行くのです。

 

誰でも出来る、家庭用エアコンのカビ対策をご紹介します! 

 

次が本命!誰でも簡単にできるエアコン清掃にゃ

 

誰でも簡単!エアコンの清掃方法 

エアコンを雑巾で拭き拭き…

確かにきれいになります!

ですが、そんなことやってられますか?

表面はきれいになるでしょう!

ですが、奥の汚れまで取れますか?

 

簡単な清掃方法を紹介します。

 

①エアコンを見る

必ずコンセントを外してください。

f:id:nayoro_urawa:20200320193055j:plain

 

②蓋を開けてフィルターを取る

f:id:nayoro_urawa:20200320193124j:plain

 

③ビスを外す

f:id:nayoro_urawa:20200320193149j:plain

 

④ビスを外したらカバーを外す

手前に引っ張ると外れます。

ちょっと固いですよー

f:id:nayoro_urawa:20200320193247j:plain

 

⑤洗浄スプレーを吹きかける

f:id:nayoro_urawa:20200320193331j:plain

 

 

終わり。

 

注意点としては、銀色のフィン部分以外には絶対に吹きかけない事です。

エアコン全体に吹きかけてしまうと、通電部分にもかかり火災の恐れがあります。 

 

後は外した逆順で戻すだけです。どうですか?

簡単でしょ?

 

…フィルター外すだけでも、いけそうですね(^-^; 

 

フィルターを外すだけでもスプレー出来るにゃね

 

エアコンのカビ臭を消す掃除方法まとめ

上記で紹介した洗浄方法は、初期段階の物です。

長年蓄積された、頑固なカビ汚れには通用しません!

やっぱり本格的に取るのは、業者さんに依頼するしかないですよ! 

そうならないように、1年に1回は、洗浄スプレーでの清掃をお勧めします。

ただ吹きかけるだけなので、

これならやってもいいかなって思いますよね?

 

僕にも出来そう!さっそく買いに行くよ!

 

使ったスプレーはコレだよ↓↓


らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplus 消臭・除菌・防カビも [無香性 420mLx2本]

 

他にもあるから検索してみてね↓↓

 


スポンサーリンク

ランキングにご協力ください!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村